2019/2/2~3 さぬきファームオートキャンプ場
さぬきファームオートキャンプ場
https://www.sanukifarm.com/
・今年初キャンプ
・冬キャンプデビュー(テント泊)
・檜風呂サイト
・新幕(カマボコテント2)デビュー

キャンプ場
・田舎(里山)のキャンプ場
・道路や民家も近いので、大自然という感じではない。がまったりしていい雰囲気
・受付棟とキャンプ場は少し離れている
・檜風呂サイトが5,500円と格安(2サイト)
・アーリー、レイトも500円と格安
・出来て間もないキャンプ場のため、水場、トイレも非常にきれい
檜風呂
・サイトで貸し切り
・お湯は出ず、水のみ
・お風呂に水を張るのに30分、沸かすのに1時間弱
・準備されている灯油だけでは、沸かすのは厳しく、薪を追加する必要あり(薪だけで沸かすのは厳しい)
・ストーブ用に灯油を持参していたので、追加して利用
・脱衣所も半野外なので、お風呂に入るまでが辛い
・洗い場もあるが、外で体を洗う余裕なし。。
・でも、体の芯まで温まります

サイト
・サイトは広めだが、サイト間の区切りはロープやちょっとした段差で、距離が近い
・一般サイト、電源サイトは陽当たりが良く、夕方まで陽があたる
・檜風呂サイトは若干陽当たり悪い(F2はほとんど日陰、F1はまあまあ陽が当たる)
・サイトは土と小砂利で、乾いているといいが、湿っていると乾きが悪い
感想
・檜風呂は自分で沸かしたり、お湯が出なかったり不都合もあるが、なんだかんだ言っても楽しい
・陽当たりが悪いサイトだったのが残念
・レイトが安く、まったりしたキャンプ場だったので、のんびり出来たのが良かった
・夜は-1度まで低下したが、電気毛布のおかげでそれほど寒くなかった
・夜中娘が寝袋に潜り込んで来たが、1人用のためきつかった(二人用の寝袋を買うことに)
・ストーブ(トヨトミ)は暖かいが、温度ムラがあるので、サーキュレーターの必要性を実感
また行きたい度:★★★★
以上
https://www.sanukifarm.com/
・今年初キャンプ
・冬キャンプデビュー(テント泊)
・檜風呂サイト
・新幕(カマボコテント2)デビュー
キャンプ場
・田舎(里山)のキャンプ場
・道路や民家も近いので、大自然という感じではない。がまったりしていい雰囲気
・受付棟とキャンプ場は少し離れている
・檜風呂サイトが5,500円と格安(2サイト)
・アーリー、レイトも500円と格安
・出来て間もないキャンプ場のため、水場、トイレも非常にきれい
檜風呂
・サイトで貸し切り
・お湯は出ず、水のみ
・お風呂に水を張るのに30分、沸かすのに1時間弱
・準備されている灯油だけでは、沸かすのは厳しく、薪を追加する必要あり(薪だけで沸かすのは厳しい)
・ストーブ用に灯油を持参していたので、追加して利用
・脱衣所も半野外なので、お風呂に入るまでが辛い
・洗い場もあるが、外で体を洗う余裕なし。。
・でも、体の芯まで温まります

サイト
・サイトは広めだが、サイト間の区切りはロープやちょっとした段差で、距離が近い
・一般サイト、電源サイトは陽当たりが良く、夕方まで陽があたる
・檜風呂サイトは若干陽当たり悪い(F2はほとんど日陰、F1はまあまあ陽が当たる)
・サイトは土と小砂利で、乾いているといいが、湿っていると乾きが悪い
感想
・檜風呂は自分で沸かしたり、お湯が出なかったり不都合もあるが、なんだかんだ言っても楽しい
・陽当たりが悪いサイトだったのが残念
・レイトが安く、まったりしたキャンプ場だったので、のんびり出来たのが良かった
・夜は-1度まで低下したが、電気毛布のおかげでそれほど寒くなかった
・夜中娘が寝袋に潜り込んで来たが、1人用のためきつかった(二人用の寝袋を買うことに)
・ストーブ(トヨトミ)は暖かいが、温度ムラがあるので、サーキュレーターの必要性を実感
また行きたい度:★★★★
以上
2019/11/9~10 昭和ふるさと村
2019/10/19~21 城里町ふれあいの里
2019/9/21~23 星の里いこいの森キャンプ場
2019/8/23~25 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
2019/7/28~30 エンゼルフォレスト那須白河
2019/6/1~2 那須高原アカルパ
2019/10/19~21 城里町ふれあいの里
2019/9/21~23 星の里いこいの森キャンプ場
2019/8/23~25 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
2019/7/28~30 エンゼルフォレスト那須白河
2019/6/1~2 那須高原アカルパ